今、日本で流行っているアプリZEPETO(ゼペット)作ってみました。
ゼペットは、3Dキャラ作成のアバターアプリです。自分の顔そっくりの3Dキャラクターを作ることができます。
それでは早速使い方を紹介します。
ZEPETO使い方
まずは、インストールしたら開きましょう。
アプリを開いて始めると、このように表示されるので、「ZEPETOをはじめる」をタップしてください。
タップして始めると、Eメール、Facebook、Twitterで始めることができ、これらで会員登録して始めると、1000コインゲットすることができます。
会員登録せずに始めることができますが、その場合は、1000コインゲットすることができません。
今回は、Eメールを使って会員登録し、ZEPETOを始めたいと思います。
Eメールを使って始めると、メールアドレス入力画面が開きます。ここで、自分のメールアドレスを入力してください。
メールアドレスを入力したら、次に進みます。
次に進むとパスワード設定します。
ここのパスワードと先ほどのメールアドレスがログインIDになると思います。
パスワードを入力したら、次に行きましょう。
次に行くと機能へのアクセスを求められるので、ここで求められた機能にアクセスできるようにしてください。
この2つの機能のアクセスを許可しないと始めることができません。
すべて許可すると、性別を選択画面に移ります。
ここでは、自分自身の性別を選択しましょう。
選択が終わると、カメラが起動します。
カメラが起動したら、自分の顔を白い枠に当てはめて撮影してください。
撮影が終わると、作成中になるので、少し待ってください。
作成が終わると、自動でアバターが表示されます。
ここから、自分自身にカスタマイズすることができます。
撮り直しも可能ですが、何度してもあまり大きな変化はありませんでした。
髪色が少し変わったりするくらいです。
大まかなキャラが決まったら、次に進みましょう。
ここから、より細かくカスタマイズすることができます。
パーツとしては、髪型、輪郭、眉毛、目、まぶた、鼻、口、ひげ、メガネ、カチューシャ、などがあります。
髪型や眉毛、目などは色を細かく変えることができるので、より自分に近いカスタマイズができます。
より自分にカスタマイズすることができたら、次に進みましょう。
次に進むとゼペットのニックネームを付けることができます。
ここでは、自分が可愛がってあげられる名前や自分に親しみのある名前を付けてあげると良いと思います。
ニックネームを付けることができたら、完了です。
ZEPETOを作ることができたら、ZEPETOの始まりです。
お疲れさまでした。
まとめ
以上が、ZEPETOの作り方でした。
今回は、アバターの作成の手順でしたが、今後ZEPETO(ゼペット)の中身を紹介していきたいと思います。
最近若者を中心にどんどん広がっていると思います。
インスタグラムなどでよく見かけるので、流行に乗り遅れないうちに始めましょう。
ZEPETOは新しい形のSNSになるかもしれません。始めるなら今です。