Instagramで写真を投稿するとき
加工でフィルターを選びますよね。
簡単におしゃれな写真に変身させてくれる
フィルター
実はインスタグラムのフィルターは40種類あるんです。
しかしほとんどのユーザーはそのうちの23種類しか
利用できていません。
つまり残りの17種類は隠れフィルターに
なってしまっています。
今回は残りのフィルターを活用するための紹介します。
隠れフィルターを出現させる方法
まず、フィルターはインスタで投稿するとき
写真や動画を選び、次に進むと
フィルターを選ぶことができます。
このように、フィルターがありますが、
基本23種類です。ここから、隠れたフィルターを出現させましょう。
フィルターを右にスクロールし続けると、
一番右端に管理というフィルターがあるので、それをタップしてください。
タップすると、様々なフィルターが表示されます。
ここに表示されていない隠れたフィルターがあります。
あおいチェックが付いていないフィルターは表示されていないフィルターです。
表示させたいフィルターにチェックしましょう。
チェックして完了をタップすると、表示されるようになります。
まとめ
以上が隠れていたフィルターを表示させる方法でした。
写真や動画を簡単にオシャレにしてくれるフィルター。
あなたのインスタでまだ眠っていたら、今すぐ
そのフィルター表示させましょう。
投稿をさらにおしゃれにしてくれるはずです。