インスタグラムは日常的にたくさんの人に使われていますが、
『秒数が短すぎてインスタグラムに投稿できなかった…。』
『この動画を投稿したいのに長すぎて途中で切れちゃう。』
といった状況になったことがあるそこのアナタ!!!
状況に応じて、インスタグラムの機能をうまく使い分けてそんな悩みを解消したくはありませんか…?
そこで今回は、インスタグラムに投稿出来る動画の秒数についてご紹介したいと思います!!!
目次
インスタグラムで投稿できる動画の秒数は?
インスタグラムのタイムラインに投稿できる動画は、3秒〜60秒です。
3秒未満の動画を投稿しようとすると、
「動画は3秒以上にしてください」という表示が出てきます。
逆に60秒以上の動画を投稿しようとすると、
60秒の所で勝手に切られてしまい中途半端な動画になってしまいます。
なので、60秒以上の動画を投稿したい場合は、
動画をトリミングなどして分けて投稿するようにしてください。
ストーリーにあげれる動画の秒数は?
インスタグラムのストーリーにあげれる動画の長さは、1回に1秒〜60秒までです
15秒以上の動画になると、画像の左下のように15秒ずついくつかに区切られる形になります。
インスタグラムで投稿できる動画広告の秒数は?
まずインスタグラムの動画広告というのは、タイムライに自分がフォローしているアカウントの投稿と同じ様に並んで、動画が掲載されている広告です。
この動画広告で投稿出来る動画の長さは、60秒以内とされています。
長時間の動画を載せれるインスタグラムの機能「IGTV」
「IGTV」は、インスタグラムのホーム右上にある、「テレビマーク」の部分の機能です。
そこでは15秒〜60分まで動画を投稿することが出来ます。
※しかし、最大60分の投稿が出来るのはフォロワー数が多いアカウントだけです。
一般のインスタグラムのユーザーは10分が最大になっています。
「IGTV」はアプリもありますが、
アプリをダウンロードしなくてもインスタグラムからだけでも利用できます。
インスタグラムから「IGTV」をひらいて、下の画像の赤い丸で囲まれたマークをタップし、
チャンネルを作成すれば、動画を投稿出来るようになります。
また、チャンネルを作成すると自動的に自分の現在のフォロー・フォロワーは引き継がれるので
『1からまたフォローをしていかないといけない…。』
ということにはならないのでご安心ください。
「IGTV」では、アカウントの名前やユーザーネームで自分が見たい「IGTV」が検索できたり、
インスタグラムでの「おすすめ」や「人気」、
自分がフォローしているアカウントの「IGTV」を見ることが出来ます。
「IGTV」はストーリーより長い動画を投稿出来るバージョン、というような感じですが、
ストーリーとは違って24時間で消えず、動画はずっと残ります。
まとめ
今回は、インスタグラムで投稿出来る動画の長さについてご紹介しました。
・インスタグラムの投稿 → 3〜60秒
・ストーリー → 1〜60秒
・動画広告 → 60秒以内
・「IGTV」 → 15秒〜60分
※最大60分はフォロワー数が多いアカウントに限られ、一般のユーザーは最大10分
と、このようになっています。
用途に合わせて、そのときどきに合った動画の投稿をしてインスタグラムをより楽しめるものにしてみてください☆